成年後見人

2020年4月1日

マッサージの中で伺った「将来の悩み」を解決したい

当社が成年後見人を事業として行うキッカケとなったのは、

訪問マッサージを行う中であるお客様から将来に対するご相談でした。

その方は年齢を重ねると共に心身共に衰えを感じておられ、

近い将来、認知症などで判断能力が低下してしまう可能性を危惧されていました。

しかし、頼れる家族がいないとのことで、何か力になれないかを考えました。

そうしていきついたのが、「成年後見制度」です。

元々社会福祉事業を行っていた下地がありましたが、そこから更に成年後見制度について勉強し、

日本社会福祉士会などでの論文提出なども行い続け、東京家庭裁判所に

社会福祉士の専門職「成年後見人」として選任を受け名簿登録されております。

現在、東京福祉士会「ぱあとなあ東京」に所属しております。

誰もが安心して生活できるサポートをする為に

当社では訪問リハビリ・マッサージをメイン事業として、心身のケアを行っております。

患者様の中には痴ほう症の方や障碍者の方もいらっしゃいます。

そういった方や、そのご家族の方の中には、

将来に不安を抱えている方もいらっしゃいます。

そんな不安を成年後見人という立場から少しでも解消できるよう支援します。

誰もが安心して生活できるよう、サポートしていくのが当社の役目だと考えています。

Posted by okanocare